地上座標系の設定
座標が投影レベルでなく地表レベルにある必要がある場合、地表座標系を使用します。標高の高いエリアで作業をする時に通常これを行います。
のジョブで地上座標系を設定する場合、ソフトウェアは地上縮尺係数を座標系投影定義に適用し、グリッド距離が地表距離と等しくなるようにします。
- をタップし、ジョブを選択します。
- プロパティーをタップします。
- ジョブプロパティ画面で、座標系をタップします。
- 座標系の選択画面で:
- 「ライブラリから選択」オプションを選択して、使用可能なライブラリから座標系を選択します。次へをタップします。
- 「パラメータのキー入力」オプションを選択して、座標系パラメータをキー入力します。「次へ」 を押してから「投影」を選択します。
-
選択した座標系と一緒に地表座標を使用するには、「座標」フィールドで以下の1つを行います。
- 縮尺係数をキー入力するには、「地表(キー入力縮尺係数)」を選択します。地上縮尺係数フィールドに値を入力します。
- Trimble Access ソフトウェアに縮尺係数を計算させるには、「地表(計算した縮尺係数)」を選択します。
-
地表(計算された縮尺係数)を選択する場合、投影位置を入力します。
または以下のうちのいずれかを行ってください:
- ここ をタップし、GNSS受信機から得られた現在の単独測位位置を入力します。単独測位位置は、グローバル基準測地系に基づいて表示されます。
-
ポイント をタップし、ジョブまたはリンクされたファイルからポイントを選択してその位置の座標を使用します。
ポイントソフトキーは、ジョブ内に位置情報が保存されるまでは使用できません。新しいジョブの作成時には、必ずジョブを作成してからジョブにファイルをリンクさせるか、または新しいポイントを測定してからジョブのプロパティーに戻り、座標系設定を編集してください。ポイントソフトキーが使用できるようになります。
プロジェクト高は、座標計算で地表距離を減らすために2Dポイントと一緒に使用されます。詳細については、 プロジェクト高 をご参照ください。
これらのフィールドは地表縮尺係数を計算するために使用されます。計算された地上縮尺係数が地上縮尺係数フィールドに表示されます。プロジェクトの位置における投影縮尺係数によって、プロジェクトの位置における合同係数(ポイント縮尺係数に標高係数をかけたもの)が1になるようにします。
ソフトウェアは地表縮尺係数を投影に適用します。
- 地上座標と変更されていないグリッド座標を区別するために座標にオフセットを追加するには、必要に応じて偽北距オフセットと偽東距オフセットフィールドに値を入力します。
- 「承認」をタップします。
地表座標系を使用して作業しているとき、報告される地表距離と報告されるグリッド距離が異なることがあります。メ報告される地表距離は楕円体上の平均標高を補正しただけの 楕円体距離です。しかし、グリッド距離はポイントの地表座標間で計算されたので、「プロジェクトの位置」で合同係数1を提供する座標系を基礎としています。